みなさんこんにちは!こんばんは!今回は、Twitterで話題になりました相模原たまご街道の「昔の味たまご」で火木に営業してる「YOLO BURGER」。
とういのがありましたので。
Twitterで話題になりましたツイートは、こちらです。
ご覧ください。
相模原たまご街道の「昔の味たまご」で火木に営業してる「YOLO BURGER」。養鶏で役目を終えた鶏を使ったパティの照り焼きバーガー。肉は硬いが旨味は濃いと云われる老鶏の肉を食べられるので食通は集え。味は良好だけど経営は苦しいらしいので一助になればと宣伝。 pic.twitter.com/xXdIuioWEQ
— しょり (@syori) August 27, 2019
手作り感満載でとても美味しそうですね。
それでわ早速本題に入りたいとおもいます!
今回は、昔の味たまご、YOLO BURGERの販売店(住所)や値段、営業時間は?【Twitterで話題】というテーマで考察していきたいとおもいます!
Contents
昔の味たまご、YOLO BURGERの販売店や住所は【Twitterで話題】
昔の味たまご、YOLO BURGERの住所は、神奈川県相模原市南区麻溝台5-2-13らしいです。
こちらは、販売店というよりかは、直営店らしいです。
販売店の名前は、有限会社 昔の味たまご農場見たいです。
ツイートでは、老鶏を使ったパティはコリコリとした食感と旨味が素晴らしく。
ソースは優しい甘辛で玉ねぎのピクルスがアクセント。
目玉焼きは勿論「昔の味たまご」で流石の美味しさ。
見たいです。
昔の味たまご、YOLO BURGERの値段、営業時間は?【Twitterで話題】
昔の味たまご、YOLO BURGERの値段は、どうやら600円見たいです。
学生限定のみ学生証があれば350円で食べられる見たいです!とてもお得ですよね!
営業時間はと言いますと、火曜、木曜のみ営業
9:30-17:00
神奈川県相模原市南区麻溝台5丁目1−21
みたいです!
【世間の反応】
=========
たしか学生は安く買えるはず。
あとここのプリンが絶品という話。
=========
パッと見た感じ旨そうだ✨
特にソースがすこぶる良い感じに俺の好みの見た目してやがる・・・
相模原か・・・うーむ、遠いな
=========
YOLOって確か「人生は1度きり」みたいな意味なんですよ!面白い名前ですね、宣伝見て行きたくなりました。
=========
中々縁がなくて先月やっと初めて食えたので、記憶も新しいし感想を。
味は良いです、出来立てだしバンズもパティも万人が旨いと思えるレベルだと思います。
600円、という金額に見合うかは人それぞれとは思うけど、是非一度食べてみて欲しい。ちなみに私はリピートする気はあるのに行けてない…(泣)— TY (@TY1132Altria) August 28, 2019
=========
昔の味たまご、YOLO BURGERの販売店(住所)や値段、営業時間は?【Twitterで話題】まとめ
今回は、昔の味たまご、YOLO BURGERの販売店(住所)や値段、営業時間は?について考察しました。
ありがとうございました。
コメントを残す