みなさんこんにちわ!こんばんわ!
今回は、2019年12月3日(火)19時00分~19時56分に放送された、火曜サプライズについて考察をしていきたいと思います。
番組では、浦安名物の越後屋焼蛤という場所が、テレビで紹介されました。
今回は、少し気になった人向けに、「浦安名物|越後屋焼蛤の場所(住所)や値段、メニューは?【火曜サプライズ】12/3」というテーマで進めたいと思います。
最後まで、みていただけたらなと思います。^^
では、早速本題です。^^
Contents
浦安名物|越後屋焼蛤の場所や住所は?【火曜サプライズ】12/3
おそらくここまで読んでるということは、早くいきたくてたまんない方ですよね。
僕もテレビみているだけで、我慢できなくなりました。^^;;
場所(住所)について言いますと、浦安駅西口から徒歩2分で、場所(住所)は、千葉県浦安市猫実5-18-19みたいですよ!^^。
定休日や営業時間、口コミなどは、こちらからチェックできます。^^
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-vBn9_vTFxuU/?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_s_n_p_ttl&lsbe=1
ぜひ行ってみては、いかがでしょうか?^^
浦安名物|越後屋焼蛤値段、メニューは?【火曜サプライズ】12/3

わかりにくいですが、こちらが焼きあさりです。^^;;
もう我慢できません!!^^
そして、値段について待てみたところ、なんと10本で、500円みたいです!思ったよりもお手頃ですよね!
メニューに関しましては、焼きあさり以外にも焼き蛤もあるみたいでした。
テレビでは、焼きあさりメインでしたが、焼き蛤も相当美味しいみたいです^^
浦安名物|越後屋焼蛤のネット上の声
========
私貝類があまり好きではないんだけど、
頂いた蛤の串焼き食べたら超うまいのでこれは好き。
越後屋焼蛤店のです、美味しいです。
========
越後屋 焼蛤店 浦安
以前頂いた事がありとても旨かったので羅甸の帰り、浦安駅前にあるこちらに。焼きあさりは45円/串、焼きはまぐりは145円/串(ともに税別)好きな本数分を購入可能。
煮詰めを合わせて入れて貰えるので、串そのまま食べた後は煮詰めを付けたりと二度楽しめて嬉しい。 pic.twitter.com/t5RPFxTg8e— yamazaki (@mysotice) August 17, 2019
========
浦安駅周辺にいくとふらっと寄る越後屋焼蛤店!
焼き蛤と焼きあさりです!
駄菓子的に1本買ってすぐ食べます笑
========
浦安に住む兄貴の奥さんが送ってくれる焼あさり焼はまぐりが絶品でな。平日なのに麦とホップ開けちゃいましたよ。越後屋焼蛤店。 pic.twitter.com/EUBwQD8ZeX
— めろめろ改め おみな☆ (@kawac375) May 23, 2018
========
実は浦安は蛤の名産地(だった?)ということもあり、焼き蛤が名物です。
良く行くのは、越後屋焼蛤店。
お土産用に包装したものもありますが、焼きたてをその場で食べられます。
サイクリングがてらに良く行ったなあ。
1串145円。
========
浦安名物|越後屋焼蛤の場所(住所)や値段、メニュー、は?【火曜サプライズ】12/3まとめ
今回は、浦安名物|越後屋焼蛤の場所(住所)や値段、メニューについて考察しました。
ありがとうございました。
コメントを残す