お疲れ様です。
みなさんこんちは、こんばんは、今回はTwitterで大きく話題になりました、
お茶と氷たすきではなく、お茶と酒たすきについて考察して行きたいと思います。
今回話題になりました、ツイートはこちらです。
ご覧ください。
2000円もするかき氷食ってる。
いやぁ、すごいわ。
5000円ぐらいのおいしさだわ。
超えちゃいけない美味しさのライン軽々と超えてきたぞ。
日本もまだまだ捨てたもんやない。 pic.twitter.com/FkhKdNUxCb— 🍣mackee04🍣 (@magic_mackee) December 7, 2019
すごく巨大ですね^^見た目が本当にインスタ映えしてもおかしくはない感じの。。。
まるで、ケーキですよね。
ですが、これ実は、かき氷見たいですよ。^^
ビックリですね^^
それでは、今回は、「京都|お茶と氷たすきの行き方や営業時間、評判(レビュー)は?」というテーマで考察をして行きたいと思います。
最後まで見てくださったら幸いです。
京都|お茶と氷たすきの行き方や営業時間は?
続いて、お茶と氷たすきの行き方や営業時間について調べましたところ、
行き方については、こちらからhttps://www.navitime.co.jp/poi?spt=02301.1703255
検索してくだされば、手っ取り早いですが、それだと流石に適当ですので、、、、
調べましたところ、京阪本線の祇園四条駅(出入口9) 徒歩2分くらいみたいです。^^
京都駅からバスでもいけるみたいですよ^^
営業時間に関しましては、こちらのようになっています^^
https://retty.me/area/PRE26/ARE112/SUB11201/100001229284/
年中無休みたいですよ^^素晴らしいですね。^^
ただ、日曜日、祝日に関しましては、1時間早く閉店してしまう見たいですので、
お気をつけください。^^
京都|お茶と氷たすきの評判やレビューは?
こちらのお店の評判、レビューとても気になりますね。^^
かなりいいみたいです!!^^
========
お茶と氷 たすき
期間限定
行け
金借りてでも這ってでも行け
仕事休んででも行け
========
ベリーだから苺、ラズベリー、ブルーベリーあたりが入っている。濃厚な甘さをしっかり残しつつ爽やかな酸味も感じられるという究極のバランス。きめ細かな氷がベリーソースをたっぷり吸ってウマー!口どけ抜群。外側の上品な生クリームと同時に攻めれば滑らかな口当たりと濃厚さで優勝。食べる麻薬。
========
うわー・・・・・・・・
めっちゃ食べたい・・・。
外側の白は甘いの?
========
ほぼケーキですね。かき氷ブームで僕も1000円程度のは何度か食べましたが、2000円と聞くとやはりすくんでしまいます。果物はスーパーで買った方が安いしクリームは家でも泡立てられるけど、氷は専門店の細かさに削るのは難しいですよねー。ああおいしそう。
========
イイなイイな~食べた-い😇
値段を上回る美味しさですか。
========
凄い..!
芸術点100あげちゃう!
========
いつかは食べに行ってみたいです!僕も^^
京都|お茶と氷たすきの行き方や営業時間、評判(レビュー)は?
今回は、京都|お茶と氷たすきの行き方や営業時間、評判(レビュー)は?というテーマで考察しました。
ありがとうございました。
コメントを残す